個人所得税の確定申告時のマイナンバー登録

マイナンバー登録の概要

個人の所得税(相続税)の確定申告に際しては、マイナンバーが必要となります。当税理士事務所では、外部のデータセンターでマイナンバーを安全に管理しております。

関与先の皆様には、下記の手順に従って、データセンターにご自身のマイナンバーを登録していただく必要があります。

なお、登録作業に際して、ご自身のスマートフォン、タブレット等を利用して簡単にマイナンバー登録できる仕組みとなっております。

当税理士事務所から別途電子メールにて、マイナンバー登録のための専用アプリについてのご案内を差し上げますので、当該電子メールをご覧いただき、ご登録いただきますようお願いします。

以下、簡単に手順の流れを記載いたします。

 

STEP1 メールの確認

対象者の方の登録メールアドレスに対して、下記の電子メールが送信されますので、内容をご確認ください。

記載されたURLをクリックすると専用アプリをダウンロードすることができます。

税理士事務所のマイナンバー

 

STEP2  専用アプリのダウンロード

専用アプリとして、iOS版、Android版、Windowsストア版が準備されていますので、ご利用の端末に応じて、専用アプリをダウンロードいただきますようお願いします。

下記が専用アプリのダウンロードサイトとなります。

マイナンバー 税理士

 

「ダウンロード」のうち、2番目以降に掲載されている、

MN収集(iOS版)MN収集(Android版)MN収集(Windowsストア版)

のいずれかをご選択いただき、スマホ、タブレットにダウンロードいただきご登録いだきますようお願いします。

例えば、iPhoneをご利用されている場合、MN収集(iOS版)をダウンロードしてください。

※ 1番上に記載されているMN収集(Windowsアプリ版)は、企業担当者向けとなりますので、ご使用になられないようにお願いします。

 

マイナンバー

 

Step3 各種情報の入力

上記の専用アプリを用いて、個人番号、本人確認書類の登録をお願いします。
詳しい入力方法については、各端末ごとの運用ガイドをご覧ください。
(上記のポータルサイトに掲載されています。)

なお、ご本人のマイナンバーと本人確認書類の登録の他、

  • 配偶者(特別)控除の適用を受ける配偶者
  • 扶養親族
  • 事業専従者

の方のマインバーを登録する必要があります。

 

 

留意事項

マイナンバー登録時は、下記の点にご留意ください。

  • セキュリティを確保するため、一度専用アプリにログインすると、他の端末からはログインすることはできません。
  • 入力データ、画像データは、スマホ等の端末自体には保存されません。
  • 電子メールを確認後、お早目にご入力いただきますようお願いします。

 

その他の登録方法

上記のスマホ、タブレットを利用した登録方法を希望されない方は、当税理士事務所にご連絡ください。